わが子に教わる”おやこ”の関係

日々の生活に役立つ情報をご紹介します

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【世界初】レベル3の自動運転車!その基準には厳しい安全性などレベル別のガイドラインがあった

スポンサードリンク

 

日本を代表する自動車メーカーのホンダから、2020年

度内に、「レベル3」の自動運転装置を搭載した自動車

を発売する予定と発表がありました。

 

レベル3は世界初だということです。

 

 

自動運転と聞くと、未だにSF映画を想像してしまいま

すが、どうやらそんな未来はすぐ近くに来ているようです。

 

自動運転車は、運転の自動化によってレベルが分けられ

ていて、レベルが高くなるほど、自動の部分が多いとい

うことになります。

 

ホンダのレベル3とは、どのようなことを言うのでしょう?

レベル0から順番に解説していきますね。

 

---------------------------------------------------------------

レベル0

完全手動運転 人間がすべての操作を行います。

 

レベル1

車間距離を保つことや車線の逸脱を補正することのどち

らかを自動でできる状態です。もう一方は人間が担います。

 

レベル2

レベル1の内容をどちらも自動で行うことができます

---------------------------------------------------------------

 

ここまでは、運転支援技術と呼ばれ、正確には自動運転

とは呼ばないそうです。

 

しかし、便宜上で「自動運転レベル2」と呼ばれること

があります。

 

今、多くのメーカーがこのレベル2を搭載した車を作っ

ています。

 

では、今回世界で初めてホンダが発売する

自動運転レベル3以降を見ていきましょう。

 

---------------------------------------------------------------

レベル3

高速道路など特定の場所で、システムが全てを操作しま

す。人間は、緊急時のみの操作です。

 

レベル4

特定の場所で全ての操作をシステムが担います。

緊急時の対応も同様です。

 

レベル5

どの場所でもシステムが運転に関わる全ての操作を行います。

 

緊急時の対応も同様に、システムが全てを担います。

完全自動運転車です!

 

運転する概念がない車なので、ハンドルやブレーキ、

アクセルは元から必要ありません。

なんだか不思議ですね。

---------------------------------------------------------------

 

今回発売が予定されているのが、レベル3

 

いよいよ、自動運転の世界に踏み込んでいくような気持

ちになりますね。

 

 

国土交通省が示した自動運転のガイドラインでは、安全

性に関する要件がいくつもあります。

 

例えば、データを記録する装置の搭載義務、サイバーセ

キュリティなどで、その項目は10もあります。

 

読んで見ると、安全性をとことん追求した内容に、安心感を

感じることができました。

 

ますます自動運転の車が楽しみになります!

 

 

なぜレベル5の自動運転車が開発されないのか?

 

f:id:shinchaso0226:20201112181220j:plain

 

完全自動運転のレベル5の車は、いつ私たちの身近なと

ころに来るのでしょう?

 

日本での実現は2030年代になると言われています。

 

各メーカーが開発に取り組んでいるのは確かですが、

まだまだ先になりそうです。

 

そして、あくまで高速道路上での使用に限って検討が

進められているので、一般道で完全自動運転車が

走る日は、まだ少し遠い未来かもしれませんね。

 

自動車側の課題もありますが、他の部分での課題も

山積みなのです。

 

自動運転車はカメラやセンサーを使って、車体の位置や

周りの状況を把握します。

 

標識の近くに木があったり、光の関係で見えなかったり

古い国道などでは道路の白線が消えかかっているところ

がありますよね。

 

このように、自動運転車が走ることができる道路の整備

も進めていかなくてはいけません。

 

正確な判断ができないような道路では、自動運転車は

走ることはできませんよね。

 

そして、一部だけ整備するのではなく、全国でインフラ

整備をする必要があります。

 

全ての道路が自動運転車で走行することを想定するとな

ると、莫大な予算が必要となることは、イメージができ

ますね。

 

自動運転車に乗っていて事故を起こした場合の責任の

所在も、今は運転手となっていますが、レベル5では

どうなるのか?より深い議論が必要だと思います。

 

 

レベル5の自動運転車が実現したらこんな未来?

 

f:id:shinchaso0226:20201112181242j:plain

 

レベル5の自動運転が実現したら…

なんだかワクワクしますよね!

 

ハンドルのない車、運転手のいない車

不思議です!

 

自動運転によって、様々な変化が私たちの社会に訪れる

ことが予測できます

 

まずは職業の変化です。

 

人を運んで活躍していたバス、タクシー、などの運転手

 

トラック運転手、などは自動運転になることで必要が

なくなると言われています。

 

そして、移動の概念が変わるため、地方と都心の価値観

が変わり、地域間格差が是正されることが想像されます。

 

都心や郊外などの地価が変わるでしょう。

 

今まで車の運転に自信がなく、避けていた人は完全自動

運転で安心して車に乗ることができます。

 

高齢者の足としても、いままでよりもさらに便利になる

でしょう。

 

車で行く旅行も増えるような気がしますね!

 

 

まとめ

 

f:id:shinchaso0226:20201112181257j:plain

 

世界に先駆けて、レベル3の自動運転車の販売に

進むホンダ。

 

自動運転車には厳しい安全ガイドラインや、0から5ま

でのレベルがあることが分かりました。

 

しかし、完全自動運転化への道のりはまだまだ遠いよう

に感じます。

 

あまりに多い課題を前にして、無理なのでは?という声

も聞こえてきます。

 

でも私は、ドラえもんが生まれた時代のような、運転手

がいない車に乗る日が楽しみで仕方ありません!