ソロキャンプを楽しむために女子が最低限気をつけなければいけない【危ない事】とは
ストレスから解放されたいと思ったり、ひとりで過ごす時間が心地よかったりして、1人キャンプを楽しむ「ソロキャンプ」が女子の間でブームとなっています。
しかし、キャンプに限らず、一人旅や一人暮らしなども女子が1人で行動することには、危険が伴います。
女子のソロキャンプは、危険と隣り合わせであることを覚えておきましょう。
最低限気をつけなければいけないことは、場所選びとSNS投稿です。
管理人が常駐しているキャンプ場だと、相談もしやすく安心ですね。
また、SNSの楽しみ方は人それぞれですが、リアルタイムで、インスタグラムやTwitterに投稿することは、場所が特定されてしまう恐れがあり、大変危険です。
「ここに女子1人でいます」と教えているようなものなので、特定されることは、思わぬトラブルを招くことになりかねません。
しっかり対策を立てて、ソロキャンプを思う存分楽しみたいですね。
では、もう少し詳しく説明していきます。
事前に対策を練って、安全なキャンプを楽しむためには
安全なキャンプを楽しむために、事前準備を万全にしておくことが大切です。
では、どんな危険と対策が考えられるのか、あげてみましょう。
キャンプ場の管理・体制
異性とのトラブルは、女子1人であれば考えておかなければなりません。
そのため、周りに適度に人がいる環境で、比較的設備の整った場所がよいでしょう。
スマホの電波が入る場所なのかの確認は、必ず必要です。
オートキャンプ場や、管理者常駐となっているキャンプ場などがおすすめです。
防犯対策
キャンプ場では、就寝時間帯や、少しテントを離れた隙に盗難に遭う可能性があります。
- テントに鍵をかける。
- 人感ライトをつける。
- 防犯ブザーを携帯する。
女子に限ったことではありませんが、しっかりと準備しておきたいですね。
野生動物への対策
どんなキャンプ場でも、野生動物が現れる可能性があります。食べ物と食べ残しはしっかりと管理しましょう。
もしもの時に備えて、スタンガンを持参する人もいるようです。
また、蚊・ブヨ・蜂などの虫対策も忘れないようにしましょう。虫除けスプレーを持参しておくことや、虫が出る時間帯に、長袖・長ズボンを着るなどの対策も有効です。
自然災害への対策
天候の変化が激しい山では、急な豪雨などに遭遇することがあるかもしれません。テントは雨や風に強い物にしておきましょう。
家族に、事前にキャンプ場の連絡先を伝えておき、決まった時間に家族に連絡するなどの、ルールを作っておくと家族も安心できますね。
併せて知っておきたい、キャンプ場での守るべきマナーとは
何人であろうとも、また、年齢や男女関係なく、キャンプ場でのマナーは守らなければなりません。
そこで、最低限のマナーは知っておきましょう。
車の移動は控える(動かす場合は徐行で)
キャンプ場に着いたら、車の移動はなるべく控えましょう。子供が多くいるキャンプ場も多数あります。
移動する場合は徐行で移動し、細心の注意を払いましょう。
消灯時間を守る
通常21時から22時ごろが消灯時間です、夜静かに過ごしたい人もいます。
周りの睡眠を妨害するのはマナー違反です。
また日中でも音楽の大音量などはトラブルにつながります、十分注意したいですね。
共用の水場は節度を持って
炊事場やトイレなどの水場は、共用で使うため、マナーによってキレイに保たれます。
水を流しっぱなしにしたり、荷物を置いたままにしたりなど、他の人が迷惑となる行為は控え、お互いに譲り合って、気持ちよく利用しましょう。
ゴミ出しルールを守る
ゴミの処理は地域によって違うので、キャンプ場のゴミ出しルールに従いましょう。
最近では、ゴミの不法投棄が問題となっています。
使えなくなったキャンプ道具や、粗大ゴミなどが捨てられている場合があるようです
モラルのない行動は決してしてはいけません。
まとめ
ソロキャンプは、不自由を楽しみ、自然に癒され、人目を気にせず、心地よい時間を過ごしたい人には是非おすすめです。
しかし、女子1人には危険が伴います。しっかり準備や対策をして楽しんでほしいと思います。
不安であれば、日帰りソロ(ソロピクニック)や、友達とソロ同士で行くなど、まずは、ハードルを下げて経験を積んでみるのもいいかもしれません。
あなたのお気に入りの時間を手に入れてください。
安心安全なグランピングならこちらから