わが子に教わる”おやこ”の関係

日々の生活に役立つ情報をご紹介します

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

サウナでかく汗には3つの良いことが!そのメリットとは

スポンサードリンク

記録的な暑さが続く中、今サウナの人気が高まっています。

専門のサウナ施設のほかにも、サウナルーム付きのグラン

ピング施設などが登場し、今予約が殺到しているといいます。

  

夏はわざわざサウナに行かなくても汗は勝手に出るのに、

なぜなのでしょうか?

気になって調べてみると、3つの良いことが浮かび上がってきました。

それはざっくりいうと、

 

1.疲労回復効果

2.汗のサラサラ効果

3.リラックス効果

 

とてもおおまかなので、次にそれぞれの効果について

詳しくご説明したいと思います。

 

サウナのデトックス効果とは?

 

 

f:id:shinchaso0226:20200830010215j:plain

 

1つめの疲労回復効果について。

まず、サウナに入り体が温まると、血管が広がり血流が

良くなります。

血流が良くなることと、汗をかくことの関係性は?とい

うと、汗が作られる素は、じつは血液なのです。

 

血液は体をめぐりながら酸素や栄養を送ったり、二酸化

炭素や老廃物を回収する役割を担っていますから、

 

サウナで体が温まり、血液が体によりよく流れ

汗をかき、酸素や栄養が運ばれて、

疲れのもととなる二酸化炭素や乳酸などの

老廃物を取り除き、疲労回復効果につながるというわけです。

 

汗をたくさんかくとなんだかスッキリした!という気分に

なるのは疲労回復効果によるものなのかもしれませんね。

 

2つめの汗のサラサラ効果について。

サウナで汗をかくと、サラサラの「良い汗」をかけるよう

になります。

そもそも汗に、「良い汗」、「悪い汗」があるのでしょうか?

という疑問がわいてきますね。

これは、汗をかく習慣があるか、ないか。にも関わってきます。

 

1つめの項目でご説明したように、汗の素は血液です。

体に必要な塩分やミネラルなどを含んでいます。

 

日頃汗をかく習慣がない人はうまく汗がかけないので、汗

と一緒に塩分やミネラルが排出されてしまいます。

これがいわゆる、ベトベトとした「悪い汗」です。

 

一方、汗をかく習慣がつくと、塩分やミネラルは管に吸収し

ほぼ水の状態の汗がかけるようになります。

これがサラサラとした「良い汗」です。

 

「夏の暑い中でかく汗はベトベト」、「サウナでかく汗はサラ

サラ」と感じるのは、

この「良い汗」と「悪い汗」の違いが関係していると思われます。

 

3つめのリラックス効果について。

サウナに入り汗をかくことは、体だけでなく心のリラック

ス効果も期待できます。

 

例えば、

・良い汗をかく「爽快感」

・筋肉がリラックスする「軽快感」

・好きな時間を楽しむ「幸福感」

・汗をかく目的を果たした「達成感」

・非日常を体験することによる「ストレス解消」

 

などが期待できます。サウナで汗を流しながら、心身と

もにリラックスできるサウナが、なぜ今人気なのか、わ

かるような気がしますね。

 

一方、「サウナにはデトックス効果は期待できない」と

いう見解もたくさんあります。

 

実際、サウナで汗をかいても、残念ながら体に有害な

物質を排出できるわけではありません。(ちなみにダ

イエット効果も期待できないそうですよ。残念!)

 

しかし、サウナで得られるこの3つのメリットこそ、体

と心の「デトックス効果」と言っても過言ではない気がします。

 

 

メリットがたくさんのサウナ!こんなところに気を付けて楽しもう

 

 

f:id:shinchaso0226:20200830010226j:plain

 

サウナに入るメリットは、ほかにもたくさんあります。

例えば、

 

・お風呂と違って水圧がかからないので苦しくない。

・心臓に負担がかかりにくい。

・血圧が上がりにくい。

・お風呂とは違い、全身で汗がかける(お風呂でお湯に

つかっている部分は、やがてふやけて汗腺がふさがり汗

がかけなくなるそうです)

 

などがありますが、サウナをより楽しむために

気を付けたいポイントとして、

 

・最初にシャワーで汚れを落とし、体を温めてから入り

ましょう。(血圧の急上昇を防げます)

 

・サウナに入る時はまず下段から。慣れてきたら徐々に

上段にあがるようにしましょう。(体への負担を軽減します)

 

・サウナは80℃で10分をめやすに出て、水風呂・外気浴

をしてクールダウンしましょう。

(以上を2〜3回繰り返すと効果が高まります)

 

・無理せず自分のペースで楽しみましょう。

 

などがあります。

 

また、サウナに入る時は水分補給が大切です。一気にが

ぶ飲みしても体に吸収できないので、

サウナに入る前に1杯、入った後に1杯、休憩時間に1

杯といった具合に、こまめに水分補給するといいそうですよ。

 

おすすめはミネラル入りの麦茶。

ビールでは水分補給になりませんのでご注意を。

 

 

まとめ

 

 

f:id:shinchaso0226:20200830010235j:plain

 

暑い夏なのに、なぜか今人気のサウナ。サウナでかく汗

には3つの良いことを中心に、さまざまなメリットがありました。

 

コロナ禍で外出もままならない今、サウナが人気の理由が

理解できた気がします。

くれぐれも無理をせず、自分のペースで楽しみたいですね。