わが子に教わる”おやこ”の関係

日々の生活に役立つ情報をご紹介します

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

有名なヒグマの気になる生息地!日本だとどこが多い?

スポンサードリンク

日本国内でも大変有名で、ニュースにも上がることの多い

ヒグマですが、日本のどこを主な生息地としているのでしょうか?

 

ヒグマは、山間部を主とした北海道の地域に広く存在し

彼らの生息地は、現在も拡大傾向にあるとのことです。

 

基本的に日本だと、北海道を主な生息地としているので

あまりそれ以外の都道府県までには広くは分布しておらず

北海道に特有の熊という、考え方ができると思います。

 

そのヒグマ自身が有する特徴や危険性そのものについて

そして、もし出くわしたらどういう行動を取ればいいのか

こういった知識について、ここからは記載していきます。

 

知られざるヒグマの特徴や危険性とは?

f:id:shinchaso0226:20200816154114j:plain
 

ヒグマの最大の特徴としては体が大きく、力が強いことです。

そして人身や経済に対して被害を及ぼす危険性があります。

アニメなどで描かれる可愛らしい熊という認識は危ないのです。

 

ヒグマといえば、個体ごとに体色が異なることも特徴として

挙げられるでしょう。なので見わけが付きやすい場合もあります。

 

また食糧の採取が難しくなる冬においては穴の中において

冬眠する傾向が強く、蓄えた脂肪で暮らすようになります。

何も食べず、排せつもしないで引きこもりがちになるそうです。

 

またクマの最大の危険性は、人を襲ってしまうことにあります。

人間を食料として見て、襲ってくることが多いとされています。

 

または、子熊に不意に近づいてしまったがゆえに敵として

認識され、襲い掛かってくる個体もいるので注意が必要です。

子熊は確かに見た目が愛らしく、ついつい近寄りたくなるかも

しれませんが、危険性が高く危ないので絶対止めておきましょう。

 

また、ヒグマは食料調達のために人里に現れて荒らすことも多く

その結果として大きな経済的な被害を及ぼしてしまいます。

 

上記に挙げたとおり、ヒグマは特徴もかなり分かりやすい上に

攻撃性そして、危険性も高いので十分に理解しておくべきです。

可愛らしい生き物という認識は捨てたほうが良いでしょう。

 

もしヒグマに出くわしたら?

f:id:shinchaso0226:20200816155002j:plain

 

ヒグマに出くわしてしまった場合、様々な対処法があります。

ですが、まずは慌てず落ち着くことが第一とされています。

 

こちらに全く気付いていない場合はチャンスだと思われるので

そこから速やかに離れることが大事で、すぐ逃げるべきです。

 

もし気づかれてしまった場合は、できるだけ穏やかでいましょう。

変に大声を出すことは刺激してしまうので、厳禁です。

 

近づいてくることをやめない場合は、木の上に登ったり

撃退スプレーがあればなおベストな方法かと思われます。

 

もし本当に突発的に現れ、さらに突進してきた場合の対処法は

撃退スプレーがあれば、噴射して対応を行うようにして

最悪スプレーを持ってなければ、うつ伏せで身を守りましょう。

 

状況によって様々なパターンがありますが、その時によって

最善の対処法を講じて、少しでも生還率を上げましょう。

 

まとめ

 

ヒグマは、北海道に多く分布している生物種となっており、

現在でも、北海道においては拡大傾向にあるという状況です。

 

また、ヒグマは冬眠を行ったり、個体によって体色が異なったり

するという特徴に溢れていることも注目されています。

 

人体を食料として見る個体もいるので人に対して危険で

人里を荒らすという、経済的な観点で見ても危険です。

熊に対しては害獣という意識を持つべきだと思います。

 

もし出くわしてしまう場合があったとしても、平常心を

大事にして、状況に応じて適切な対処法を行うべきです。

また撃退スプレーを所持しているとなおいいかと思われます。

 

ヒグマに対する知識や、対処法を知っていれば他の熊に対しても

応用できると思うので、是非知識として身に付けてほしい所です。