リチウムイオンバッテリーが膨張する原因とは?きちんと理解して気を付けよう
あらゆる機器に使用されているリチウムイオンバッテリーが
膨張してしまうのをご存じですか?
実はその原因は、「劣化」にあるのです。
買ってから時間がたち、最近出番が少なくなってきた
電子機器たちはリチウムイオンバッテリーが膨張する危険があります
その原因と、劣化を抑えて長く使う工夫を調べてみました。
リチウムイオンバッテリーの膨張は危険?
「何年も放置していた電子機器を久しぶりに取り出してみたら
バッテリーがパンパンに膨らんでいた」なんていう経験はないですか?
なぜバッテリーは膨張してしまったのでしょうか
そして実際にどれだけ危険なことなのでしょうか。
膨張したバッテリー、これは危険なのか?
はい、危険です!
バッテリー内部でショートを起こし
発火する、という危険性もあります。
使わずにしまっておいたゲーム機が爆発
またスマホをバッグに入れて持ち歩いていたら発火
なんて考えると本当に恐ろしいことですよね。
そんなことにならないよう、バッテリーが
劣化しているかどうか気にかけて
日頃から定期的に点検することがとても大事です。
バッテリー劣化の原因と寿命を長くする工夫とは?
バッテリーの膨張は劣化のサイン
劣化の原因、一つめは経年劣化です。
どんなに適切に使っていても時間が経つとともに
バッテリーは劣化していきます
経年劣化の他に寿命を縮めてしまう原因としては
使用方法や環境が大きく影響しています。
リチウムイオンバッテリーの劣化を極力防ぎ
長く使うには、適切な充電と放電の繰り返しがとても大切です
必要以上の充電(過放電)と
必要以上の充電(過充電)の状態が続くと
私たちが思っているよりも急速に劣化が進みます。
ACアダプターをつなぎっぱなしにしておくというような使い方は
過充電になり、また逆に電子機器のバッテリー残量が
ゼロを表示している状態で使い続けたというような場合には
過放電になり、いずれも劣化を早める原因となります。
日常的に頻繁にバッテリーの充電をする電子機器といえば
やはり携帯電話かもしれませんね。
今や私たちの生活には携帯電話を切り離すことはできませんので
「適切な充電と放電の繰り返し」ということで考えてみましょう。
帰宅後や就寝前に充電を開始し
充電が完了した状態でそのまま翌朝まで放置しているという人は
意外と多いのではないでしょうか。
この方法ですと過充電になり劣化を加速させてしまいます
フル充電になったらACアダプタ(または充電器)を外すのがベストです
また、バッテリーの温度が高いことも劣化につながります。
高温の場所で電子機器を使い続けること
また過充電も結果的にバッテリーを温度を
上げてしまうことになるので、寿命を長くするには
できる限りそうした使い方は避けることがおすすめです。
普段あまり使わなくなってしまった
電子機器のバッテリーを長持ちさせるには
涼しいところに保管するか
バッテリーを抜いて保管するのが良いということですね。
電子機器を高温の場所に置きっぱなしにすると
バッテリーに負荷がかかり過放電になり劣化の原因になります
また、長い間使わずにそのままにされた電子機器は
バッテリー残量がゼロ状態で使い続けたことになってしまうので
この場合も過放電になり劣化の原因となります。
使っていない電子機器のバッテリーは
取り外して保管しておくと劣化が防げます。
まとめ
最近使っていないゲーム機やスマートフォンはありませんか?
思い当たるようであれば早速点検してみると安心かもしれません。
使用方法や環境で寿命に差が出るとはいえ
バッテリーは消耗品です。
最終的には交換が必要ですなものです
リチウムイオンバッテリーは有害廃棄物に指定されているので
交換後はかならずリサイクルに回しましょう。
「適切に使用した後は、適切に廃棄」を心がけたいですね。